躰道 新宿道場

落合第二地域センターで活動している躰道 新宿道場についてと、躰道についてお伝えしていきます。

2月16日(土)練習日記

今回の稽古は道場生Yくん、Kさん、早稲田のKさんが参加しました。

体操、操体

構え・運足
 →下段構え→中断構え→四方帆立→運足八法(→Kさん以外は五連動も)
基本技
 →旋体直状突き→運体蹴り突き→変体海老蹴り→変体卍蹴り→半月当て(Kさんは伏敵のみ)
各自法形の部分練習
→1人1回法形の通し(出来るところまで)

イメージ 1
Kさん、旋陰の法形。
前回載せた写真とほぼ同じ感じですが、
歩幅がやや狭くて更に腰が高い。しかし、体の線は
前回のモノよりしっかり立っていて安定感があります。
全体的にも自信を持って堂々と出来ていました。
いつも練習が基本技や構えの後なので、かなり足が
疲れてるし覚えたてなので、今はこれで良いです。
しっかり踏ん張れているので、まずは最後まで覚える方向で
頑張ります!


イメージ 2

Yくん、旋体の法形。
最近は運体の法形を練習していましたが、審査を意識して
自分から旋体を行いました。やる気があってよろしい。
気を付けてやったので技の一つ一つを極めて出来ました。
最後の技の写真ですが下半身はしっかりしているけど
体がちょっと前傾になっています。背筋を伸ばすのは
Yくんの課題。いつもより意識で来ていたと思うので、
頑張る方向は間違っていません。更に頑張ります!



イメージ 3
イメージ 4
Kさんの変陰の法形。
左の竜捻立ちと右では
全然違います。
左は足の差し込みに引っ張られ上半身で捻った竜捻立ち。右は下半身で絞って
上半身は真っ直ぐ。
毎回右のが出来ますよう、
沢山練習してるけど更に練習です!

今回も1人1人の写真に一言入れてみました。 大人の方は、私が言った言葉と自分の目標と突き合わせて

頑張れているので元々意識高く練習できていますが、子供はやりたくては来てくれているけど、色々なことに
興味があるゆえに散漫になりがち。 最近のYくんは集中できる時間が増えてきて、法形の練習で集中している
ときは見違える出来栄えです。もうちょっとで出来る!という意識を本人に自覚してもらえるよう、楽しく目標を
クリア出来るよう私も工夫していきたいと思っています。 逆に大人の方は、自分をしっかり見ている為に
出来たことより出来なかったことを反省している気がします。反省して次頑張るのも大事だけど、色々出来ている
事にも目を向けて良い方向に向かって出来ている!という実感を味わってもらえるよう私も頑張ります。

引き続き体験練習募集しております。初心者でも経験者でも大丈夫です。
興味があればぜひ、連絡ください。
 ※体験練習は3回まで無料でお受けいたします。下記メールまでご連絡ください。
他に、躰道について新宿道場について質問等ありましたら気軽にご連絡ください。

躰道躰道新宿道場への
ご質問等は  mfmf264 @ yahoo.co.jp  までご連絡ください。
(※迷惑メール防止です。 @の前後のスペースを無くしたアドレスにご連絡ください)

ツイッターもひそかにやっています。ブログの更新のお知らせくらいですが
  宜しければフォローしてください。 @TaidoShinjuku です。

 躰道 新宿道場 小林真由